Luca Scandinavia | 北欧ヴィンテージ・工芸・アート

Rosewood Dining Fair/ローズウッドのダイニングフェア

少しずつですが暑さも和らいで参りました。皆様お元気でお過ごしのことと拝察します。
9月23日より、20世紀中葉のデンマークで作られたダイニングテーブルと椅子を集めた展示販売会を行います。今回のアイテムは1960年代に作られたローズウッドのダイニングが中心となります。
デンマークに於ける当時の家具業界では、各メーカーが同じベクトルで家具生産を行なっておりました。それぞれのデザイナーが描き上げたデザインが同じ方向性にあり、他社の製品どうしであっても違和感なく組み合わせることが可能でした。主にテーブルに特化したメーカー、あるいは椅子に特化したメーカーなど、工房や職人それぞれの持ち味や特異点を生かした製品開発に取り組めたため、無駄のない生産体制が整えられたのではないかと推測されます。
今回のフェアでは、1950〜60年代頃に主流となったスタイルのダイニングを揃え販売いたします。円形〜楕円形タイプ、楕円形エクステンションタイプ、長方形エクステンションタイプの各種テーブルと、そして同時代のダイニングチェアを複数ご用意しております。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

Rosewood Dining Fair/ローズウッドのダイニングフェア
日程 : 9月23日(土) 〜10月1日(日) ※9/27 (水)は定休日となります。
時間 : 12:00-18:00
於  : ルカスカンジナビア 1階


日本限定発売
LIMITED RELEASE MATTRESS

スウェーデンの高品質ベッドブランド「デュクシアーナ」より、日本限定・数量限定のマットレスが発売されました。
従来品と同様にスウェーデン鋼連続スプリング(単層)を内包するこのマットレスは、体圧分散に優れ、深い睡眠へと誘います。
サイズはシングル97x195cmと、セミダブル120x195cmの二種類。サイズが合えば、お手持ちのベッドフレームに合わせてお使いいただけます。
詳しくは、当店ウェブサイトのDUXIANAページをご覧ください。
日本限定発売 LIMITED RELEASE MATTRESS

ただいま銀座の店頭にて寝心地をお試し頂けます。
皆様のお越しをお待ちしております。


New item arrival

ハンス・ベンディックスのリトグラフやハンス・ウェグナーのダイニングなど色々と入荷しました。新入荷商品は基本的に全て店頭に展示するようにしておりますが、展示スペースの関係上、どうしても限りが出てきます。もし気になるアイテムがございましたら是非お声がけください。2〜3日前までにご連絡を頂けるのが理想ですが、急なご来店でもタイミングによっては可能な場合もございますので、お気軽にご連絡ください。

03-3535-3235
CONTACTフォーム


夏季休業のお知らせ

暑中お見舞い申し上げます。
下記日程にて夏季休業をいただきます。

夏季休業:8/9(水)〜16(水)

ご不便をお掛けしますが、ご了承の程お願い申し上げます。


New item arrival

イギリスの彫刻家、ヘンリー・ムーアのリトグラフ作品や、オーレ・ヴァンシャーのコロニアルシリーズのセッティ、ローズウッドモデルなどの新入荷アイテムを店頭に展示しました。
営業時間は12:00-18:00、毎週水曜日は定休日をいただいております。


New item arrival

カール・ボヴィン、アクセル・P・イェンセンの絵画や、ハンス・ウェグナーのロッキングチェアなどの新商品を店頭に展示しました。
営業時間は12:00-18:00、毎週水曜日は定休日をいただいております。

Just Andersen
ユスト・アナセンと20世紀デンマークの家具展

『Just Andersen/ユスト・アナセンと20世紀デンマークの家具展』は盛況のうちに幕を閉じることができました。ほとんどの日程で好天に恵まれ、多くの方々にご来店いただけました事をとても嬉しく思います。まだ一部の優品が店頭にございますので、お近くをお通りの際には是非ともお立ち寄りください。この度のご来店、誠にありがとうございました。

20世紀前葉に活躍したデンマークの金工作家、ユスト・アナセンの作品が二百点ほど集まりました。ベース、テーブルランプ、ボウル、フィギュア、花生け、文房具など、古き良きデンマークの家具にあわせて展示販売致します。銀座界隈へお出かけの際には是非お立ち寄りください。皆様に楽しんでいただけましたら幸いです。
尚、本作品につきましては、一部のアイテムを除き、原則店頭販売のみとさせていただきます。一部のアイテムのみ、ウェブサイトへ掲載します。

日時 : 4月27日(木) 〜5月6日(土) 12:00-18:00 ※5 / 3 (水)は定休日となります。
於  : ルカスカンジナビア 1階

Just Andersen/ユスト・アナセン 1884-1943
グリーンランド生まれ。自然の猛威が支配する過酷な生活を強いられながらも、雄大な景観からの影響を受け、海洋生物の骨を採取し研究に没頭するなど、自然豊かな環境で育ちます。デンマークへ移転後の1912年、デンマーク美術工芸学校でイェンス・モラー・イェンセンに学び、当時アカデミーの学長を務めていた芸術家のハンス・テグナーから指導と助言、激励の言葉を貰い、貴金属の世界、特に銅素材を扱うことに情熱を注ぐようになり、彫刻家のハンス・クリスチャン・ランバーグ・ピーターセンに師事します。

同年、銀細工師のジョージ・ジェンセンのもとで彫金職人として務めていた Alba Mathilde Lykke/アルバ・マチルデ・ディッケと出会い、意気投合し、共同でワークショップを開設。折に、アルバより、芸術家として名高く、彼女のかつての師匠でもあった Mogens Ballin/モーエンス・バリンを紹介され、この出来事がきっかけとなり、ユストの人生にひとつの方向性が見出されます。バリンはユストの才能を称賛しつつ、利益を生み出す芸術について議論します。
「金、銀、ブロンズは美しいがコストが掛かるため、客層は富裕層や生活に余裕のある人々に限られてしまう。生活にそう余裕のない大多数の庶民であっても購入できる芸術をいかにして生み出すことができるか?」について話し合います。

1915年、ユストはアルバと結婚し、1918年、二人は金属宝飾製品メーカー Just Andersenを設立します。初期の作品では、柄に象牙や鯨の歯を用いた銀製のカトラリーシリーズが人気を博し、特に象牙のナイフハンドルはシルバーカトラリー製造ビジネスを確立、ワンオフの磁器、陶器、銅、青銅、シルバー、そしてゴールドなどの製品を手がけ、その顧客は、主にデンマークの上流社会の著名人や富裕層が中心でした。

ユストはかつてバリンと語った「利益を生み出す工芸、庶民にも受け入れられる芸術」を具現化してゆきます。鉛合金のコアに秘密の表面加工を施し、鑑賞にも耐える新素材を開発、故郷グリーンランドのディスコ湾の深緑色を呈した海面に色調が似ていることからDisko Metal/ディスコメタルと命名し、1925年に開催されたパリ万博にて発表します。ブロンズに比べて1/10のコストで作れるディスコメタルは、庶民にも受け入れられるようになり、気軽で優雅な芸術作品はデンマーク中のリビングルームやオフィスに飾られるようになります。1930年、コペンハーゲンのAmagertorv 4(現在のストロイエのジョージ・ジェンセン)に最初の店舗をオープン。やがて美術商のカール・ダイアによって、ベルリン、バルセロナ、ブリュッセル、ジュネーブ、ロンドン、ニューヨーク、ブエノスアイレスなどにも取扱店が拡大されます。
健康とはいえない身体でクリエイターとして一時代を築いたユストは1943年、59歳の若さで死去。その後も、アルバの親友でユストの後継者のEllen Margrethe Schlanbusch/エレン・マルグレーテ・シュランブッシュによって1973年の工場閉鎖までユストの意思は引き継がれました。

当店は「東京アートアンティーク」に参加します。
この企画は、日本橋〜京橋エリアの古美術店やアートギャラリーが参加するアートイベントで、1998年に始まりました。当店も2013年に銀座へ越してきて以来、参加させていただいております。これまで美術品と出会う機会がなかった方や、一見だとなかなか入りにくいお店さんに気軽に訪れることのできる企画としてご好評をいただいており、毎年多くの人出があります。是非この機会に、気になる美術店をハシゴしてみてはいかがでしょうか。
東京アートアンティーク 4/27~29 開催
「東京アートアンティーク」は無事終了しました。当店にもお立ち寄り頂きありがとうございました。また来年も楽しみにしております。

Styling with Loro Piana Interiors
ロロ・ピアーナ・インテリアと北欧ヴィンテージ

『Styling with Loro Piana Interiors/ロロ・ピアーナ・インテリアと北欧ヴィンテージ』は盛況のうちに幕を閉じることができました。連日多くのお客様にご来店いただき、厚くお礼申し上げます。皆さまに興味を持っていただけたことを嬉しく思います。また、今回ご協力いただきました、エルクリエーションさん、お二階のダンスク ムーベル ギャラリーさんには多大なるお力添えをいただきましたこと、心より感謝申し上げます。今後、ロロ・ピアーナ・インテリアの生地サンプル等をご覧になりたい場合にはエルクリエーションさんのショールームをご案内いたしますので、ご予約等お気軽にお申し付けください。この度は誠にありがとうございました。

ロロ・ピアーナ・インテリアの手がける室内装飾用テキスタイルは、選りすぐりの上質な素材で構成されており、発色が良く、肌触りが極めて滑らかです。この度、ルカスカンジナビアからのご提案としまして、北欧のヴィンテージチェアにロロ・ピアーナ・インテリアの椅子張り生地をコーディネートしました。
加えて、サイズやかたちのオーダーメイドが可能なラグ類も展示します。心地よい肌触りと発色の綺麗なカラートーン、優雅なテクスチャーをお試しください。
また、当店のお二階の「ダンスク ムーベル ギャラリー」さんでは、新作のスロー作品などを展示いたしますので、あわせてご高覧ください。
さらに、初日と二日目は、ロロ・ピアーナ・インテリアの輸出部門マネージャーであるアルバロ・ゲレロ氏を本国からお迎えし、最高品質の素晴らしさをご説明させて頂きます。是非ご来場ください。

日時     : 4月1日(土) 〜9日(日) 12:00-18:00 ※4 / 5 (水)は定休日となります。
於      : ルカスカンジナビア 東京都中央区銀座1-9-6 1階 03-3535-3235
新作展示場  : ダンスク ムーベル ギャラリー(当店の2階)
品質説明会  : アルバロ・ゲレロ氏の在店は4 / 1 (土) 4 / 2 (日)の二日間となります。
営業時間変更 : 誠に勝手ながら4 / 1より18時閉店とさせていただきます。ご了承ください。

...


営業時間の変更のお知らせ

誠に勝手ながら、4月1日(土)より営業時間を変更させていただきます。

新営業時間 12:00-18:00
水曜定休日はそのままです。

18時以降のご来店をご希望される際にはご予約にてお受けできますので、遠慮なくお申し付けください
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、ご了承の程よろしくお願い致します。

北欧デンマークのヴィンテージ家具工藝展 at Lurf MUSEUM

ルーフミュージアムでの企画展『北欧デンマークのヴィンテージ家具工藝展』は盛況のうちに幕を閉じることができました。38日間に及ぶ展示でしたが、来場者総数5000名を超えるお客様にお越しいただきましたことを大変嬉しく思っております。ありがとうございました。また、ルーフミュージアムのスタッフの皆様方には色々とサポートしていただき、心より感謝申し上げます。まだ販売されていない展示物の一部は銀座の店舗に展示しますが、多くは倉庫に仕舞うため、ご覧になりたいアイテムがございましたら店頭にご用意させていただきますのでお気軽にお申し付けください。この度は誠にありがとうございました。

代官山の Lurf MUSEUM / ルーフミュージアムにて、「北欧デンマークのヴィンテージ家具工藝展」を開催します。当店のヴィンテージ家具を中心に、アーティスト・谷﨑一心さんの油彩作品もあわせて展示いたします。また、20世紀初頭~戦前頃までに作られた、デンマーク家具工藝としては黎明期にあたる貴重な作品を中心に収集しておられる谷﨑さんのコレクションの一部を展示しますので、皆様に楽しんで頂けましたら幸いです。(こちらは非売品となります旨、ご了承ください。) 

Lurf MUSEUMの1階では、デンマークの貴重な家具作品やルイス・ポールセンの初期作品を設えたカフェを運営されておりますので、あわせてお楽しみください。

Luca Scandinavia『北欧デンマークのヴィンテージ家具工藝展』
会期:2022年12月22日(木) ー 2023年2月4日(土)
休業:12月29日(木)〜1月4日(水)
時間:11:00~19:00
会場:Lurf MUSEUM / ルーフミュージアム 2F
住所:150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1
入場:無料
※ ルカスカンジナビアのスタッフは13時〜18時の在廊とし、日によって不在にする場合もございますが、展示作品はご覧いただけます。
※ 一部の展示作品に非売品がございます旨ご了承ください。
※ 年末年始の休業は、12月29日(木)〜1月4日(水) となります。
Lurf MUSEUM / ルーフミュージアム

Information

今後開催予定の企画展について

・『Rosewood Dining Fair』9月23日(土) 〜10月1日(日) 
(デンマークヴィンテージ家具/銀座)

・『Dress up in Loro Piana Interiors at ARIA 京都』10月12日(木)〜16日(月)
(デュクシアーナ/京都)

・『京都展示会 at ギャラリー而水』11月2日(木)〜6日(月)
(デンマークヴィンテージ家具/京都)

本年は『KLASSIK KOLLEKTION』の開催予定はございません。
2024年中に開催する予定です。
日程が決まり次第こちらにてご案内いたします。

営業時間について

営業時間:12:00〜18:00
定休日 :毎週水曜日

時折、臨時休業や早仕舞いを頂いております。
臨時休業を頂く場合がございますので、ご来店の際にはこちらのNewsページにていま一度ご確認ください。

スタッフ募集のお知らせ

ルカスカンジナビアでは、元気に働いてくれるスタッフを募集しております。埼玉県の弊社倉庫にて、家具のメンテナンスや、重量のある家具を運ぶことの多い作業内容となります。お電話、或いは「CONTACT」フォームよりお気軽にお問い合わせください。